今回は、男の子に圧倒的な人気を誇る恐竜がテーマ。
私も小さい頃に絵本や図鑑もありますが、
大人気映画『ジュラシック』シリーズが
きっかけでした。
リアルタイムで見ていたパパ・ママ世代も子供たちも、
親子みんなで楽しめる映画でしたね。
このぺージでは、
リトルレモネードが手掛けたパーティーや
みなさんのパーティに恐竜グッズなどなど。
ご紹介していきますので、ご参考になれば幸いです。
それでは、さっそく!!
恐竜パーティー
ぜひ、恐竜好きなお子さんのお誕生日
デコレーションの参考にしてみてください。
テーマのカラーリングで
コーディネートされたパーティーは、
大人もわくわくする華やかさ。
まだまだ赤ちゃん感が残るファーストバースデーらしい
淡いグリーンとブルーの優しい色味をキーカラーに
デコレーションしました。
壁にはブルーとグレーのバルーンガーランドと
DINO PARTYのバナーを飾り、
シンプルだけどボリュームのある空間に。
恐竜の時代の植物が生い茂った世界も表現したくて、
迫力のある空間にコーディネートしました。
昨年よりもバージョンアップしたいと
お母さまのご依頼通り
たくさんの恐竜のバルーンやグッズでコーディネート。
主役はもちろんですが、ゲストに楽しんでほしい!
そんな思いが随所にあふれた
パーティーは細部まで必見です。
みんなのダイナソーパーティー
とっても楽しそうなパーティーがいっぱい♪
パーティーデコレーションをInstagramで
タグ付け投稿してね♪
恐竜パーティーグッズ
★
★
★
リトルレモネードがセレクトしたデコレーションセット
★
【Meri Meri】
【MeriMeri】
シンプルなケーキもトッパーで
装飾すればたちまち華やかに。
子供の好きな世界をパーティーの中で
表現するテーマパーティーは、
子供が小さいうちしかできない
キッズパーティーの醍醐味です。
テーマパーティーを開く時、力が入るのは、
どうやってゲストを楽しませるかとうこと。
デコレーションに驚いてくれるか、
お料理が足りるか、お菓子がおいしいか、
お土産を気に入ってくれるか、
そして子供達が飽きないかどうか・・。
今回の特集ページ見て
楽しいアイデアやアイテムを使って、
是非ご参考にしてみてください。